48123 Q&A |
DVRとカメラ7〜8台使用すべく選定中です。 DVR SA-48988を2台使用しようと思っているのですが。 SA-48123を2個使用した場合とどちらのほうが画面鮮明でしょうか。 **********感じでは48123が綺麗な様に見えます SA-48123を2個使用として長時間記録する場合、 複数のHDDに(C,D,E,Fドライブとしたとき)連続で記録できますでしょうか。 ************************* 複数のHDDに連続記録は可能ですが、あくまでもソフトウェア制御なので C,D,E,Fと順番に記録されるとは限りません。 またモニター画面には8台分一度に表示出ますでしょうか。 ********一度に表示可能(9分割画面)ですが、9分割時は8画面表示しますので 余りの1CHは非映像表示になります。 |
録画した動画ファイルは、ボードを入れていない別のPCでも再生可能ですか? --------- バックアップしたファイルには専用の再生プレーヤーが 同時に保存されますので他のPCでも再生できます PCに直接録画されたファイルは専用の形式で保存されますので 通常のメディアプレーヤーなどでは再生できません |
A-48123 PCIカードタイプDVRについて、 @録画した動画ファイルは、ボードを入れていない別のPCでも再生可能ですか? ******************* バックアップしたファイルには専用の再生プレーヤーが 同時に保存されますので他のPCでも再生できます PCに直接録画されたファイルは専用の形式で保存されますので 通常のメディアプレーヤーなどでは再生できません |
************* 大容量のバックアップでしたら48123などをPCへ接続してお使いに なられても便利かと思われます (48123の場合はUSB外付けHDDへ保存が可能ですので HDDの容量や個数の上限が無く 定期的にHDDごとのバックアップも可能です) |
システム設定で保存先フェルダの「C:¥DATA」を削除するには どうしたらよろしいでしょうか。 初期設定の「C:¥DATA」を物理的に削除してもまた作成されてしまいます。 なお、追加で「D:¥DATA」を保存先で設定してあります。 **************** 「D:\DATA」のフォルダを保存先に指定している状態でしたら 「C:\DATA」の保存先設定を削除可能です 保存先の設定画面から「C:\DATA」を削除ください (念のために一旦録画を停止した状態で「C:\DATA」を選択した状態で削除をクリックしていただけますと削除可能です) (物理的にWindowsから削除した場合でも 再度、フォルダーが作成されてしまいます) |
SA-48123 は Windows 立ち上げ時に設定しておいた条件で録画を開始 できる様にスタートアップファイルなどに仕込んでおく事は可能でしょうか。 ***********可能ですWin起動時に自動録画設定が可能です |
SA-48123 のカードのサイズが、こちらのPCのサイズに合いません。 もう少し小さいサイズのものはございませんでしょうか? このカードのサイズは 105 * 138 のようですが、 こちらのPCでは、高さが 80 ほどしかありません。 ・・・・・・・・・・・・・・・・ HP記載してありますとおり 本製品はスリムタワータイプPCなどのロープロファイルPCIバスには接続できません 高さが80mmほどのものは”ロープロファイル”タイプのPCIバスになり、 通常のPCIカードが接続できません |